講座一覧
ホーム > 講座一覧 > 法学入門講座 2010年度「法律学への誘い(いざない)」
法学入門講座 2010年度「法律学への誘い(いざない)」
慶應義塾大学 法科大学院教員による 法学入門講座「法律学への誘い」
慶應義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)は、「国際性」「学際性」「先端性」を教育理念とし、21世紀の法曹界の先導者の養成を教育目標として2004年に誕生しました。すでに、三田キャンパスにおいて法律家のマインドとスキルを学んだ多くの修了生たちが、新時代をになう法曹として社会で活躍しはじめています。
この講座では、研究と実務の一線で活躍する慶應義塾法科大学院の専任教授たちが、創設者・福澤諭吉ゆかりの地である大阪で、研究・実務の最先端の知見に裏打ちされた「本物」の法律学を皆さんにやさしく伝授します。法律学に関心をもち、本格的に学びたいと思っている方々、法科大学院への進学を選択肢の1つとして考えている学生や社会人の皆さんに本講座の受講をお勧めします。
開催時間 |
18:00~21:00(開場17:00) |
---|---|
会 場 |
慶應大阪リバーサイドキャンパス(KORC) |
募集定員 |
60名 |
申し込み方法 |
Web申し込みまたはFax・郵送申し込み |
申し込み締切 |
随時受付 ※定員になり次第、締切 |
受講料
講座種別 |
受講料(税込み) |
振込先 |
---|---|---|
一括申し込み(10講座) |
28,000円 |
りそな銀行 |
個別申し込み |
1講座につき 3,500円 |
■注意事項
・請求書に記載の指定期日までに上記口座へお振込ください(振込手数料はご負担願います)。
・ご入金は、必ず申し込みの際に記入されたお申し込み者様の名義でお願いいたします。
・受講券の未使用分の払い戻しや、一旦納入された受講料は返金できませんので予めご了承ください。
・受講券は、法学入門講座開催の該当する講座に限り有効となります。
・原則として、受講券発行後の講座変更はできませんが、他講座に空きがある場合に限り、振替が可能です。振替時は必ずKORC事務局へご連絡ください。
・受講には「六法」が必要となります。小型のもので結構ですので各自ご準備ください。
・受講定員60名に達し次第、受付を終了させていただきますので予めご了承ください。
申し込み要領
- 申し込み登録
こちらのフォームよりお申し込みください。
または、こちらのPDF(1,893KB)を印刷し、「受講申込書」に必要事項を記入し、FAXまたは郵送にてお送りください。
- 受講料請求書を受領
申し込み登録を事務局が確認後、事務局より請求書を郵送(またはE-mail)にてお送りいたします。
- 受講料の支払い
請求書に記載の指定期日までにお振込ください。(振込手数料はご負担願います。)
ご入金は、必ず申し込みの際に記入されたお申し込み者様の名義でお願いいたします。
ATM、インターネットバンキングからご入金される場合は、お申込者様のお名前(カナ氏名)を確実にご入力ください。
- 受講決定通知(受講券)を受領
事務局でご入金を確認後、「受講決定通知(受講券)」を郵送(またはE-mail)にてお送りいたします。
- 当日、講座を受講
必ず「受講決定通知(受講券)」をご持参ください。
個人情報の取り扱いについて
お申し込みにあたってお知らせいただいた氏名、住所、メールアドレスなどの個人情報は、「慶應義塾個人情報保護基本方針」に基づくとともに「慶應義塾個人情報保護規程」を遵守し、適正かつ安全に利用、管理してまいります。
- 個人情報の利用目的
取得した個人情報は、(1)講座運営に必要な事務連絡、(2)受講券発送、(3)慶應義塾関連事業やイベント等に関するご案内(メールマガジンなど)に活用させていただきます。
お問い合わせ先・アクセス
慶應大阪シティキャンパス(KOCC)事務局
〒530-0011 大阪市北区大深町3番1号
グランフロント大阪 ナレッジキャピタル(北館タワーC 10階)
TEL:06-6359-5547(平日9:30-17:30)
FAX:06-6359-5548
Webからのお問い合わせはこちら
慶應大阪シティキャンパス(KOCC)へのアクセスはこちら
カンファレンスルーム(C01,C05)へのアクセスはこちら
講座開催日程
![]() |
は慶應大阪シティキャンパスのみで行われるライブ講座です。 |
開催日時 |
講師 |
タイトル・講師肩書 |
||
---|---|---|---|---|
終了 |
8/18(水) |
池田真朗 |
![]() |
第1回 「イントロダクション・法学入門」
|
終了 |
8/19(木) |
小山剛 |
![]() |
第2回 「憲法」
|
終了 |
8/20(金) |
片山直也 |
![]() |
第3回 「民法・概論」
|
終了 |
8/23(月) |
北居功 |
![]() |
第4回 「民法・財産法」
|
終了 |
8/24(火) |
伊東研祐 |
![]() |
第5回 「刑法(総論)」
|
終了 |
8/25(水) |
菅原貴与志 |
![]() |
第6回 「会社法」
|
終了 |
8/26(木) |
三上威彦 |
![]() |
第7回 「民事訴訟法」
|
終了 |
8/27(金) |
菅弘一 |
![]() |
第8回 「刑事訴訟法」
|
終了 |
8/31(火) |
澤田和也 |
![]() |
第9回 「法と実務」
|
終了 |
9/2(木) |
井田良 |
![]() |
第10回 「刑法(各論)」
|