慶應大阪シティキャンパス
KEIO Osaka City Campus
Menu

講座一覧

ホーム > 講座一覧 > 夕学講座 2013年度前期

夕学講座 2013年度前期

「夕学(せきがく)講座」とは

慶應義塾の社会人教育機関である東京の慶應丸の内シティキャンパス(慶應MCC)で行う定例講演会「夕学五十講」のうちの9講座を、遠隔配信されたライブ中継映像により受講する物です。2013年度前期は、慶應大阪シティキャンパス開業記念として、5月・6月の講座は無料で開講いたします。多くの方のお越しをお待ちしております。

開催時間

18:30~20:30(開場18:00)

会  場

慶應大阪シティキャンパス(KOCC)

募集定員

90名

申し込み方法

Web申し込み
※無料対象講座を受講希望の場合もWeb申し込みをしてください。

申し込み締切

随時受付 ※定員になり次第、締切

※下記の講座開催日程は5/21現在の調整予定です。都合により変更となることがあります。

受講料

キャンパス開業記念として、5月・6月の講座は無料で開講します。

講座種別

受講料(税込み)

個別申し込み

Satellite

1講座につき 2,000円
※7月開講(5講座)を受講する場合のみ1講座につき2,000円受講料をお支払いただきます。

一括申し込み(9講座)

Satellite

10,000円
※講座料は7月開講講座(5講座分)の料金をお支払いただきます。
 一括申し込みには、無料開講する5月・6月分の受講登録も含まれます。

■注意事項
・無料の回(5,6月開講)についてもWeb申し込みが必要です。
・請求書に記載の指定期日までに指定口座へお振込ください(振込手数料はご負担願います)。
・ご入金は、必ず申し込みの際に記入されたお申し込み者様の名義でお願いいたします。
・受講券の未使用分の払い戻しや、一旦納入された受講料は返金できませんので予めご了承ください。
・受講券は、2013年度前期開催の該当する講座に限り有効となります。
・受講券発行後の講義受講日の変更はできません。また、無料の回(5,6月開講)の受講登録を、有料の回(7月開講)へ変更して使用することもできません。

申し込み要領

  1. 申し込み登録
    こちらのフォームよりお申し込みください。
  2. 受講料請求書を受領(7月開講分のみ)
    申し込み登録を事務局が確認後、事務局より請求書を郵送(またはE-mail)にてお送りいたします。
  3. 受講料の支払い(7月開講分のみ)
    請求書に記載の指定期日までにお振込ください。(振込手数料はご負担願います。)
    ご入金は、必ず申し込みの際に記入されたお申し込み者様の名義でお願いいたします。
    ATM、インターネットバンキングからご入金される場合は、お申込者様のお名前(カナ氏名)を確実にご入力ください。
    なお、講座料は7月開講講座受講分についてのみお支払いただきます。
  4. 受講決定通知(受講券)を受領
    事務局でご入金を確認後、「受講決定通知(受講券)」を郵送(またはE-mail)にてお送りいたします。
    5,6月開講分はお申込登録のみ。
  5. 当日、講座を受講
    必ず「受講決定通知(受講券)」をご持参ください。


個人情報の取り扱いについて

お申し込みにあたってお知らせいただいた氏名、住所、メールアドレスなどの個人情報は、「慶應義塾個人情報保護基本方針」に基づくとともに「慶應義塾個人情報保護規程」を遵守し、適正かつ安全に利用、管理してまいります。


お問い合わせ先・アクセス

慶應大阪シティキャンパス(KOCC)事務局
〒530-0011 大阪市北区大深町3番1号
        グランフロント大阪 ナレッジキャピタル(北館タワーC 10階)
TEL:06-6359-5547(平日9:30-17:30)
FAX:06-6359-5548

Webからのお問い合わせはこちら
慶應大阪シティキャンパス(KOCC)へのアクセスはこちら
カンファレンスルーム(C01,C05)へのアクセスはこちら


講座開催日程

KORC Live

は慶應大阪シティキャンパスのみで行われるライブ講座です。


開催日時

講師

タイトル・講師肩書

終了

5/30(木)
18:30~20:30

高島 宏平

無料講座
食べる人 - 作る人 - つなぐ私たち

オイシックス株式会社 代表取締役社長

終了

6/4(火)
18:30~20:30

三島 邦弘

無料講座
ミシマ社という名の冒険

ミシマ社 代表

終了

6/11(火)
18:30~20:30

国分 良成

無料講座
中国は、いま

防衛大学校 学校長

終了

6/27(木)
18:30~20:30

三宅 秀道

無料講座
新しい市場のつくりかた

東海大学政治経済学部経営学科 専任講師

終了

7/5(金)
18:30~20:30

宮本 亜門

可能性を引き出すリーダーシップ
演出家、神奈川芸術劇場初代芸術監督

終了

7/12(金)
18:30~20:30

小田嶋 隆

コラムという生き方
コラムニスト

終了

7/16(火)
18:30~20:30

萱野 稔人

縮小社会の文明論
津田塾大学学芸学部国際関係学科 准教授

終了

7/18(木)
18:30~20:30

中島 尚正

次代のリーダー育成~全寮制・海陽学園の取り組みから~
海陽学園 海陽中等教育学校 校長

終了

7/26(金)
18:30~20:30

大木 聖子

教養としての地震学
慶應義塾大学環境情報学部 准教授

このページのトップへ