慶應大阪シティキャンパス
KEIO Osaka City Campus
Menu

講座一覧

ホーム > 講座一覧 > 2014年度法律学講座 「変革の時代における法・法律学」

2014年度法律学講座 「変革の時代における法・法律学」

 社会が大きく変化していく中で、これまでの『法』と『法律学』もその根本的な部分において反省を迫られるに至っています。この講座では、慶應義塾大学法科大学院の専任教員が、最近の重要な法的争点を取り上げ、法理論と法実務の最先端の知見に基づき、いま『法』と『法律学』がおかれている状況についてわかりやすく解説します。最近の法的諸問題に関心をもつ皆さん、かつて学んだ法律学を再び勉強し直してみたいと思っている方々、企業や法律事務所などで実際に法に関わる仕事に携わっている方々などに本講座の受講をお勧めします。

開催時間

14:00~17:00(開場13:00)
※9月27日(土)は13:00~16:00(開場12:00)

会  場

慶應大阪シティキャンパス(KOCC)

募集定員

60名

申し込み方法

Web申し込みまたはFax・郵送申し込み

申し込み締切

随時受付 ※定員になり次第、締切

受講料

講座種別

受講料(税込み)

一括申し込み(4講座)

12,000円

個別申し込み

1講座につき 3,500円
1度のお申込枚数が2枚以上の場合、1枚につき500円割引いたします。


■注意事項
・受講申し込みを受けて受講料請求書をお送りします。請求書に記載の指定期日までに指定口座へお振込ください(振込手数料はご負担願います)。なお、クレジットカード決済のお取扱いはございません。
・ご入金は、必ず申し込みの際に記入されたお申し込み者様の名義でお願いいたします。
・受講券の未使用分の払い戻しや、一旦納入された受講料は返金できませんので予めご了承ください。
・受講券は、「2014年度 法律学講座」開催の該当する講義に限り有効となります。
・原則として、受講券発行後の講義受講日の変更はできませんが、当該講座の他講義日の定員に空きがある場合に限り、講義日の振替が可能です(1講演券個別申込の場合)。振替を希望される場合は必ずKOCC事務局へご連絡ください。
受講には「六法」が必要となります。小型のもので結構ですので各自ご準備ください。
・受講定員60名に達し次第、受付を終了させていただきますので予めご了承ください。

申し込み要領

  1. 申し込み登録
    こちらのフォームよりお申し込みください。
    または、こちらのPDF(871KB)を印刷し、「受講申込書」に必要事項を記入し、FAXまたは郵送にてお送りください。
  2. 受講料請求書を受領
    申し込み登録を事務局が確認後、事務局より請求書を郵送(またはE-mail)にてお送りいたします。
  3. 受講料の支払い
    請求書に記載の指定期日までに指定口座へお振込ください。(振込手数料はご負担願います。)
    ご入金は、必ず申し込みの際に記入されたお申し込み者様の名義でお願いいたします。
    ATM、インターネットバンキングからご入金される場合は、お申込者様のお名前(カナ氏名)を確実にご入力ください。
    なお、クレジットカード決済のお取扱いはございません。
  4. 受講決定通知(受講券)を受領
    事務局でご入金を確認後、「受講決定通知(受講券)」を郵送(またはE-mail)にてお送りいたします。
  5. 当日、講座を受講
    必ず「受講決定通知(受講券)」をご持参ください。


個人情報の取り扱いについて

お申し込みにあたってお知らせいただいた氏名、住所、メールアドレスなどの個人情報は、「慶應義塾個人情報保護基本方針」に基づくとともに「慶應義塾個人情報保護規程」を遵守し、適正かつ安全に利用、管理してまいります。


お問い合わせ先・アクセス

慶應大阪シティキャンパス(KOCC)事務局
〒530-0011 大阪市北区大深町3番1号
        グランフロント大阪 ナレッジキャピタル(北館タワーC 10階)
TEL:06-6359-5547(平日9:30-17:30)
FAX:06-6359-5548

Webからのお問い合わせはこちら
慶應大阪シティキャンパス(KOCC)へのアクセスはこちら
カンファレンスルーム(C01,C05)へのアクセスはこちら


講座開催日程

KORC Live

は慶應大阪シティキャンパスのみで行われるライブ講座です。


開催日時

講師

タイトル・講師肩書

終了

9/27(土)
13:00~16:00

福井 琢

KORC Live

株式会社における統治機構とコンプライアンス体制 ――その不朽性と今日的課題
慶應義塾大学大学院法務研究科教授

終了

10/4(土)
14:00~17:00

西 希代子

KORC Live

民法典の不朽性と賞味期限 ――明治148年=昭和90年=平成27年,日本の選択
慶應義塾大学大学院法務研究科准教授

終了

11/29(土)
14:00~17:00

駒村 圭吾

KORC Live

憲法典の不朽性と賞味期限 ――安倍改憲案と近代立憲主義
慶應義塾常任理事、慶應義塾大学法学部教授

終了

12/6(土)
14:00~17:00

井田 良

KORC Live

法的視点からみた終末期医療 ――刑法による生命保護の不朽性と賞味期限
慶應義塾大学大学院法務研究科教授

このページのトップへ