慶應大阪シティキャンパス
KEIO Osaka City Campus
Menu

講座一覧

ホーム > 講座一覧 > 夕学講座 2009年度後期

夕学講座 2009年度後期

「夕学(せきがく)講座」とは

慶應義塾の社会人教育機関である東京の丸の内シティキャンパス(慶應MCC)で行う定例講演会「夕学五十講」のうちの14講座を、遠隔配信されたライブ中継映像により受講するものです。

サテライト受信講座の詳細は サテライト講座スケジュール
(KORCでは、11/2開催の講座は受信いたしません)

開催時間

18:30~20:30(開場18:00)

会  場

慶應大阪リバーサイドキャンパス(KORC)

募集定員

60名

申し込み方法

Web申し込みまたはFax・郵送申し込み

申し込み締切

随時受付 ※定員になり次第、締切

受講料

講座種別

受講料(税込み)

振込先

一括申し込み(14講座)

Satellite

25,000円

三菱東京UFJ銀行
本店 (普通)0210039
株式会社 慶應学術事業会

個別申込

Satellite

1講座につき 2,000円
「1講座」の講座予約券ご購入枚数5枚につき1,000円割引いたします。

■注意事項
・請求書に記載の指定期日までに上記口座へお振込ください(振込手数料はご負担願います)。
・ご入金は、必ず申し込みの際に記入されたお申し込み者様の名義でお願いいたします。
・受講券の未使用分の払い戻しや、一旦納入された受講料は返金できませんので予めご了承ください。
・受講券は、2009年度後期開催の該当する講座に限り有効となります。
・原則として、受講券発行後の講座変更はできませんが、他講座に空きがある場合に限り、振替が可能です。振替時は必ずKORC事務局へご連絡ください。

申し込み要領

  1. 申し込み登録
    こちらのフォームよりお申し込みください。
    または、こちらのPDF(1035KB)を印刷し、「講演予約申込書」に必要事項を記入し、FAXまたは郵送にてお送りください。
  2. 受講料請求書を受領
    申し込み登録を事務局が確認後、事務局より請求書を郵送(またはE-mail)にてお送りいたします。
  3. 受講料の支払い
    請求書に記載の指定期日までにお振込ください。(振込手数料はご負担願います。)
    ご入金は、必ず申し込みの際に記入されたお申し込み者様の名義でお願いいたします。
    ATM、インターネットバンキングからご入金される場合は、お申込者様のお名前(カナ氏名)を確実にご入力ください。
  4. 受講決定通知(受講券)を受領
    事務局でご入金を確認後、「受講決定通知(受講券)」を郵送(またはE-mail)にてお送りいたします。
  5. 当日、講座を受講
    必ず「受講決定通知(受講券)」をご持参ください。


個人情報の取り扱いについて

お申し込みにあたってお知らせいただいた氏名、住所、メールアドレスなどの個人情報は、「慶應義塾個人情報保護基本方針」に基づくとともに「慶應義塾個人情報保護規程」を遵守し、適正かつ安全に利用、管理してまいります。


お問い合わせ先・アクセス

慶應大阪シティキャンパス(KOCC)事務局
〒530-0011 大阪市北区大深町3番1号
        グランフロント大阪 ナレッジキャピタル(北館タワーC 10階)
TEL:06-6359-5547(平日9:30-17:30)
FAX:06-6359-5548

Webからのお問い合わせはこちら
慶應大阪シティキャンパス(KOCC)へのアクセスはこちら
カンファレンスルーム(C01,C05)へのアクセスはこちら


講座開催日程

KORC Live

は慶應大阪シティキャンパスのみで行われるライブ講座です。


開催日時

講師

タイトル・講師肩書

終了

10/16(金)
18:30~20:30

御立 尚資

変化の時代と戦略ルネサンス
変化の時代のリーダーシップ

ボストンコンサルティング グループ 日本代表
(※タイトルが変更になりました)

終了

10/23(金)
18:30~20:30

一條 和生

イノベーションを起こす Thought Leadership
一橋大学大学院 国際企業戦略研究科 教授

終了

11/4(水)
18:30~20:30

鎌田 浩毅

科学の伝道師の仕事術
京都大学大学院 人間・環境学研究科 教授

終了

11/10(火)
18:30~20:30

山本 一太

日本復活・希望のシナリオ
元外務副大臣、参議院議員

終了

11/13(金)
18:30~20:30

小宮 一慶

“社長力”養成講座
(株)小宮コンサルタンツ 代表取締役

終了

11/27(金)
18:30~20:30

南 直哉

「私」という困難
福井市霊泉寺住職、青森県恐山院代

終了

12/3(木)
18:30~20:30

首藤 明敏

日本発ブランドの哲学
(株)博報堂ブランドコンサルティング 代表取締役社長

終了

12/10(木)
18:30~20:30

大西 啓介

ナビタイムの世界戦略とビジネスモデル
(株)ナビタイムジャパン代表取締役社長

終了

12/21(月)
18:30~20:30

福島 智

バリアフリーと私たちの未来
東京大学先端科学技術研究センター 教授

終了

1/14(木)
18:30~20:30

西成 活裕

無駄学のすすめ
東京大学先端科学技術研究センター 教授

終了

1/19(火)
18:30~20:30

渡辺 靖

世界を写す鏡 アメリカ
慶應義塾大学環境情報学部 教授

終了

1/21(木)
18:30~20:30

朝原 宣治

限界に挑み続けて
北京五輪陸上銅メダリスト、大阪ガス(株) 人事部

終了

1/26(火)
18:30~20:30

田中ウルヴェ京

メンタルトレーニング実践講座
ストレスに打ち勝つ技術(仮題)

メンタルスキルコンサルタント
(※タイトルが変更になりました)

終了

1/28(木)
18:30~20:30

金井 壽宏
川上 真史

ゆとり教育世代との向き合い方
ゆとり教育世代の新入社員をどのように受け入れるべきか(仮題)

神戸大学大学院 経営学研究科 教授
ワトソンワイアット株式会社Towers Watson コンサルタント、ビジネスブレークスルー大学院大学 専任教授
(※対談90分、質疑応答30分)
(※タイトルが変更になりました)
(※所属企業合併により川上氏の肩書きが変りました)

このページのトップへ