お知らせ News & Information
ホーム > お知らせ News & Information > 薬学部 市民公開講座「最新のがん治療法」(オンデマンド配信 2025.1.19〜26)<終了>
薬学部 市民公開講座「最新のがん治療法」(オンデマンド配信 2025.1.19〜26)<終了>
2024年12月25日
慶應義塾大学薬学部では、市民公開講座をオンデマンド配信します。詳細は以下をご確認ください。(要事前申込)
【内容】
「がんの基礎から現在のがん治療、そして最新がん治療法の紹介」
がんは、一生涯のうちに2人に1人が罹患する国民病です。長年、がん治療は手術、化学療法、放射線治療の3本柱で行われてきました。近年、免疫チェックポイント阻害剤と呼ばれる新たな免疫治療が誕生し、がん治療は大きな変革の時期を迎えています。本講座では、がんの標準治療である化学療法を中心に、放射線治療、そして免疫治療がどのように行われているか、最新の研究報告を交えて分かりやすく解説します。
【配信期間】 2025年1月19日(日)13:30〜1月26日(日)23:59(予定)
【対象】 どなたでも参加可能、参加費無料
【申込】 要・事前申込(2025年1月13日(月・祝日)締切、以下フライヤーをご参照のうえお申し込みください。)
申込フォームはこちら
薬学部・市民公開講座フライヤー(pdf)
【備考】
薬学部では、主に薬剤師の方を対象とした公開講座を開催しております。
受講により、生涯研修認定単位の取得が可能です(要薬剤師資格)。
詳細は薬学部生涯学習ウェブサイトをご確認ください。
【お問い合わせ先】
慶應義塾大学薬学部生涯学習事務局
e-mail: cpec@pha.keio.ac.jp